てぃーだブログ › cocoro › なぜこの仕事をしようと思ったか › なぜこの仕事をしようと思ったか・・・

なぜこの仕事をしようと思ったか・・・

昨日は、勤労感謝の日

久々に子供と私の主人(毎週水曜日休み)が一緒の休みになって

うちの下の子は前の日から

旦那に明日は自分の面倒みれよ~と言ってましたピース
そして、夕方も夜まで見れよ~と言ってました(久々に一緒だから嬉しかったのかも!?ニコニコ


それで、昨日は

勤労感謝の日だというのに

主人は庭(これから店舗兼事務所)前の草刈

なぜこの仕事をしようと思ったか・・・
なんかうけたから写しましたニコニコ

をしてくれてうちの次女もずっと手伝っていました。


うちの娘 2人は

店舗に飾る

なぜこの仕事をしようと思ったか・・・

なぜこの仕事をしようと思ったか・・・

こういったものを作ってくれました

びみょ~なものもあるけど・・・私は飾りますよ・・・(娘の力作ですから)


今回、なぜ私が今どき レディース・子供服の仕事をしようと思ったのか

みんなにこの不景気に・・・しかも うちの店舗以前サロンをしていた店舗でその時にも人の家って感じで

入りにくいと言われていて

やめといた方がいいという皆さんの意見、雰囲気がヒシヒシと伝わってきます。タラ~

私だって正直とっても不安で怖いです。

でも、以前 うちの次女と夕ご飯を食べに行った時に

うちの次女に将来 何になるの??と聞いたら いきなり

泣かれましたうわーん


どうしたのかと聞くと

以前 私が将来一緒に洋服屋さんをやるって言ってたのを信じていて

最近、私が口に出さないからもう忘れているんだはずと思っていたって

私自身、忘れていたというよりも

子供がそんなに真剣に思っているとは思わず・・・タラ~

悪いな~って心打たれました・・・

将来、名護ではなく もっと中南部あたりでの話しではあったんですが

まっ偶然にも 11月からこの店舗があく事になり

そして、私自身 仕事を探さなきゃいけない時にあり

それから、うちの次女の学校が4月から遠くなるにあたって

お迎えなども必要になってきます。

私自身、この年で色々やってきた方だと思います。

それで、心底やりたい!!と思うものがない・・・

すごい悩みました。


でも、逆に自分の熱意より 子供の事の熱意だったら

もっとがんばれるか!!??と思い

あまりいいお母さんできてないけど・・・そういう事にはがんばれる!!?

一生懸命 前を見てがんばる事にしました。

これからも、色々あるとは思うんですが

そういう事情なので

やはり、店舗もある形の(閉めてしまう事もあるし、入りにくいという条件もあるので)

ネットショップをメインにしていこうと思ってます。

ネットを見て目でみてみたい方や急ぎで欲しい方には店舗でという形で

ネットショップもとても大変だと思います。

でも、やるしかない!!

くじけそうになった時、この初心

なぜこの仕事をやろうと思ったのかの

気持ちを思い出して・・・流れ星




※ 私個人の意見です。
もし、見て不愉快な思いをされた方がいましたら申し訳ございません汗







Posted by as at 2011年11月24日   11:51
Comments( 4 ) なぜこの仕事をしようと思ったか
この記事へのコメント
子供の為に・・・とても素敵な事だと思います。
女って基本、尽したい生き物ですから・・・
それに無償の愛をそそげるのって、我が子だと思う。

私の場合愛犬娘ですが(笑)

この前会った時にも思ったけど、asは会うたびに若返ると言うか、綺麗になると言うか、
本当に素敵な家庭で幸せなんだな~と
親友としては誇らしいです♪

貴女の家族に会うと、私も家庭が欲しくなっちゃうよ(笑)

と言いながら、今夜は川崎の飲み友と朝までレッツラゴーでございます♪

PS
商品、ラブリーで大きいサイズも扱ってね♡
Posted by ふきちゃんですよ at 2011年11月25日 18:44
ふきちゃん

ありがとう

大きいサイズ 後々 大丈夫そうだったら考えるね~
Posted by as at 2011年11月27日 10:30
asさん
こんにちは。
娘さんの涙…感動です。
とても頼もしく、勇気を与えてくれる
かけがえのない存在ですね。
皆で支えあっていらっしゃる素敵な
ご家族の雰囲気が伝わってきて
心が温まりました。
応援しています。
Posted by クマの杯 at 2011年12月01日 17:17
クマの杯さん

コメントありがとうございます

何だか うちの子 今は、ノホホ~ンとがんばれよ~って感じになっています( ̄∀ ̄) そんなもんですね
でも、やはり私の初心は この思いなんでがんばります。ありがとうございます とても嬉しいです
Posted by as at 2011年12月01日 20:05
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。